
こんにちは!!
ももねこです。
ふらっと、チェンマイにやってきたのが、まだ。みずみずしい27の時、
しかし、月日は,あっという間に流れました。
気がつけば、齢40。
二人の子持ち。
すっかり、だしのきいた、おばちゃんに、なっているじゃないですか。
これには、もうびっくり。
夫が、タイ人だから、当たり前のように、
タイ人社会に、入り込んでからというもの、
「なんじゃ、こりゃあ、ありえん!!」の、連続でここまできましたからね。
仕方ないです。
でも、やっぱり、同じアジア。
昔なつかしい,のほほ〜んとした,風景が、ひろがって、ほっとすることだって、
あるんですよ。
とくに、子育て中の、お母さんの悩みや喜びは、どこの国も、
あんまり変わらないはず。
そんな、ももねこさんの、フツーの日常をつづった、
「ももねこ家族のチェンマイ日和」はじめま〜す。
ぜひ、あそびにきてくださいね〜!!
ももねこです。
ふらっと、チェンマイにやってきたのが、まだ。みずみずしい27の時、
しかし、月日は,あっという間に流れました。
気がつけば、齢40。
二人の子持ち。
すっかり、だしのきいた、おばちゃんに、なっているじゃないですか。
これには、もうびっくり。
夫が、タイ人だから、当たり前のように、
タイ人社会に、入り込んでからというもの、
「なんじゃ、こりゃあ、ありえん!!」の、連続でここまできましたからね。
仕方ないです。
でも、やっぱり、同じアジア。
昔なつかしい,のほほ〜んとした,風景が、ひろがって、ほっとすることだって、
あるんですよ。
とくに、子育て中の、お母さんの悩みや喜びは、どこの国も、
あんまり変わらないはず。
そんな、ももねこさんの、フツーの日常をつづった、
「ももねこ家族のチェンマイ日和」はじめま〜す。
ぜひ、あそびにきてくださいね〜!!
![]() |
ももねこさん。 あわてもので、忘れっぽい。 |
![]() |
パパルカー。 古風な、野生児。鉄を使って、何でも作る。バイク好き。 |
![]() |
ガモー。 長男。7歳。のん気で、お調子者。 |
![]() |
はなりん。 長女。4歳。頑固で泣き虫。 |

1969年、東京都生まれ。愛知県立芸術大学大学院修了後、
1997年よりタイに渡り陶芸と出会う。窯を、つくったことがきっかけとなり、
ルカーと知り合い、結婚、今に至る。
ガモーとはなりんの,2児の母親であるとともに、
新聞の挿絵や公募展、グループ展に出品するなど、主に、猫を
モチーフに描くイラストレーターとして、活躍中。
2004年から、ルカーと,ギャラリー工にて「二人展—タイからのおくりものー」
を毎年開催している。
1997年よりタイに渡り陶芸と出会う。窯を、つくったことがきっかけとなり、
ルカーと知り合い、結婚、今に至る。
ガモーとはなりんの,2児の母親であるとともに、
新聞の挿絵や公募展、グループ展に出品するなど、主に、猫を
モチーフに描くイラストレーターとして、活躍中。
2004年から、ルカーと,ギャラリー工にて「二人展—タイからのおくりものー」
を毎年開催している。